バスハイクや学習講座、ふれあい相談など様々なイベントを企画しております。自分に合うイベントを探してみませんか
みなさんが作った作品を展示しております。その作品展をホームページでもお伝えいたします
貸館予約状況はこちらよりご確認いただけます。15時に更新しております。ご予約の際は、一度必ずご連絡ください。
2021年4月15日 プレスリリース
ゴールデンウィーク中の希望荘の休館日をお知らせいたします。
2021年3月22日 プレスリリース
4月から始まるパソコン短期集中講座 の受講生を募集しております。 パソコンのスキルアップを目指してみませんか?
2021年2月26日 参加者募集
「令和3年度 希望荘学習講座」の受講生を募集いたします! 趣味活動や仲間作りの場として是非ご参加ください! ボランティア育成講座も開催しております。
2021年2月22日 プレスリリース
2月25日(木)より貸し館・福祉バスなどのご利用を再開いたします!
2020年12月18日 プレスリリース
希望荘をご利用の皆さまへ (新型コロナウイルス感染拡大に伴う利用休止について)
2021年4月15日 地域活動支援センターからのお知らせ
2021年3月7日 地域活動支援センターからのお知らせ
2021年2月22日 地域活動支援センターからのお知らせ
2月25日(木)より地域活動支援センターの利用制限を緩和いたします。 それに伴い、利用についてのお願いを新たに設けておりますので、下記をご確認ください。 これまで同様、感染症予防対策にご協力いただきますようお願いいたしま …
2021年1月7日 地域活動支援センターからのお知らせ
2021年1月4日 地域活動支援センターからのお知らせ
2020年12月10日 ふれあいギャラリー
こんにちは!withのペン太(た)です。個展の第6段です。 今回もよろしくお願いします。 今回もぬり絵とクラフトです。絵画もクラフトも毎日withで腕をみがいています。 1日中クラフトと絵画をしているので、腕が上がってい …
2020年11月8日 ふれあいギャラリー
松村ゆうみです。 3歳半の時に池に溺れて呼吸が止まってしまい、脳性マヒの障がいになりました。 絵の個展は初めてです。 絵に対する思いは強いです! ありのままの絵を見てください。 YouTubeもやっています …
2020年10月16日 ふれあいギャラリー
作るのが楽しくて作りました。 作者名:Kちゃん 展示期間:令和2年10月16日~30日まで
2020年10月1日 ふれあいギャラリー
個展の第5弾です。今回もヨロシクお願いします。僕は毎日withで活動しています。 ぬり絵とクラフトにはまってます。クラフトは第2回の個展の時よりも完成度の点ですぐれていると自分でも思ってます。 ぬり絵も描き方をかえて、も …
2020年7月3日 ふれあいギャラリー
withのペン太です。個展の第4弾です。また今回もヨロシクお願いします。 withで頑張ってます。デッサンとぬり絵と絵はがきとクラフトと粘土を創ってます。 これからも腕をみがいていきたいと思ってます。 皆さんが僕の作品を …
2021年4月2日 みんなの広場
【開催期間】4月1日(木)~4月30日(金) 【お問い合わせ】熊本市発達障がい者支援センターみなわ(電話096-366-1919)
2021年3月17日 みんなの広場
【開催期間】令和3年3月16日(火) ~ 26日(金) 【お問い合わせ】平成学園(電話096-329-5711 FAX 096-329-5676)
2021年3月4日 みんなの広場
【開催日】令和3年3月21日(日) 【お問い合わせ】NPO法人オハイエくまもと事務局 (電話・FAX 096-325-3533 携帯080-1769-2056)
2020年12月17日 みんなの広場
【開催期間】12月14日(月)~令和3年1月8日(金) 【お問い合わせ】平成学園(電話096-329-5711)
2020年12月16日 みんなの広場
『希望荘みんなの広場』は、熊本市内の障がい者団体や障がい者支援グループ等の皆さまに活用いただく情報発信スポットです!活動PRや募集告知などお気軽にご利用ください!
ご連絡先:
〒862-0971 熊本市中央区大江5丁目1番15号 熊本市障がい者福祉センター 希望荘 TEL:096-371-5533 FAX:096-364-5309 MAIL:kibousou@bz01.plala.or.jp
電子政府の総合窓口e-Gov[イーカブ]
熊本市例規集Reiki-Base インターネット版
このサイトは暗号化通信をします